安蒜会計通信 〜経営一番〜
安蒜会計通信 〜経営一番〜
作成日:2021/10/07
【令和3年改正・研究開発費税制】試験研究費の9.4%って何?



 

増減試験研究費割合「8%」が「9.4%」に

 

 試験研究費の税額控除制度は、よく改正が入ります。令和3年についても見直しが行われ、令和3年4月1日から開始する事業年度については、税額控除率(一般型)は次のような計算方法になります。

 

〈試験研究費の税額控除〉

控除率の算式

9.4

10.145%+(A−9.4)

×0.35(上限:14%)

9.4

10.145%−(9.4%−A)

×0.175(下限:2%)

  A:増減試験研究費割合

 

 この算式では増減試験研究費割合が9.4%を超えると、控除率のカーブがグンと跳ね上がります。この9.4%(改正前8%)という数値は、政府の研究開発投資目標から持ってきた政策目標の数字です。

 

 

9.4%増で民間投資は90兆円(5年計)

 

 政府は、令和3年から5年間で研究開発投資の官民合わせた累計額120兆円の確保を目指しています。民間企業は約90兆円が目標。単年度では14.2兆円(平成30年度)ですので、5年間、9.4%増加すれば、約90兆円が確保できることとなります。

 

 

大手の今年のR&Dは約8%増で計画

 

 試験研究費の税額控除は、研究開発費が大きな大企業の適用額が大きいのが特徴です(平成30年の措置法適用実績 旧総額型 5,751億円・中小企業型357億円)。毎年、日刊工業新聞社が実施している「研究開発(R&D)アンケート」の2021年版ではR&D(計画)の上位3社は次のとおりです。

 

会社名

研究開発費

売上高比率

前期比増減率

トヨタ自

1.16

3.9

6.4

ホンダ

0.84

5.5

7.7

ソニーG

0.61

6.3

16.1

 

 解答した163社全体では、前年度実績比8.4%増となり、12年連続の増加です。

 

 

製薬会社のR&Dはダントツの高水準

 

 また、新薬開発競争が激しい製薬会社のR&D(計画)は、次のとおりとなります。

 

会社名

研究開発費

売上高比率

前期比増減率

武田薬品

0.52

15.5

23.7

第一三共

0.27

26.9

17.0

アステラス

0.24

18.3

7.8

 

 売上の2割が研究開発費の製薬業界。新薬開発の成否が会社の命運を握っています。


 


お問合せ
   あんびる
 安蒜会計事務所

 公認会計士・税理士
      安蒜俊雄事務所
〒271-0046
千葉県松戸市西馬橋蔵元町93
TEL:047-341-8811
FAX:047-341-8080
メールでのお問合せ

アクセス